こんにちは、トレードコーチの金子です。
寄り付き前のメンバー向け<フォローアップボード>では以下のとおり。
※注1:有料サイト内では伏字などはありません
※注2:文中の「赤丸」とは解説用チャートの売買ポイントの番号
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2023年6月2日(金)
おはようございます。
【今朝の動画のテーマ】(1)昨日のおさらい
(2)本日の方針
(3)スイング
以下、サッとテキストで確認したい方へのまとめ
==============================
(1)昨日のおさらいポイントは強い上昇の乗り方ですね。
定番待ち、30分20本線待ちでは取れません。
相場がもっと穏やかなレンジだったり、
日足下落トレンドの底練りの時期でないと、
売りがなかなか入らないので安いところを拾えません。
「ブレイク系、順張り系は家訓で禁止されている」
という方以外は、ブレイク系や
順張りへの意識を持ったほうがいいでしょう。(^^;
そこで、今日も****の解説をしっかりとやっておきますね。
以下が昨日の売買の流れです。
・朝イチで買い(※ウェッジからのGAP)
↓↓↓↓↓↓↓↓
・逆張り売り(※定番の流れ)
↓↓↓↓↓↓↓↓
・押し目買い
↓↓↓↓↓↓↓↓
・ナイトは逆М(※サポレジ反転、20本線)
売りは見送りでいいかと思います。
(シグナル足***不適当)
買いは都度検討したいですね。
もちろん「上値が気になる問題」はあります。
(※日足上昇の限界、二番天井狙いの売り警戒という意味)
しかし、あくまでデイトレですから、
****が買いを示唆して、
チャートが好パターンになったらやるしかありません。
ちなみにナイトのアクセル2は勝てませんでした。
あの位置からのGAPアップ、かつ材料もありましたからね。
「100%メカはちょっと厳しい」という所以ですね。
(2)今日の方針今晩はアメリカ雇用統計です。
今日も「上値が気になる問題」はそのままです。
昨日よりも気になります。(^^;
というのも、昨日の朝は下げたところから始まりましたね。
結果は『ウェッジからのGAPパターン』になりましたが、
そうでなかったとしても、
安いところからの反転の可能性があったと思います。
今日はすでに昨日大きく上げているので、
調整後の買いを狙いたい、その方が安全となります。
まずは(~以下省略)。
(4)スイング※メンバーサイトにて公開※
■私の判断・行動・ザラ場:15分****で買い、
CME31090買い(***は分割出来ないのでナイトへホールド)
ナイトギャップアップ後に手仕舞い 31270 +180円終了
・ナイト:NY時間を待つも睡魔に負けてノートレード
⇒NY時間は分かりやすいパターンが出やすい
監視体力があればトレードはカンタン
・スイング:※メンバーサイトにて公開※
※以下は本マニュアル購入者限定です※
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日は、前場に
「ウェッジからのギャップパターン」、
そのあとの押しから
【アクセル】で買いました。
ひと押ししたところからシグナルが出るので、
心理的にも入りやすいですね、これは。
==========< お知らせ >============日曜日の夜にメルマガ読者様へ、
【 メルマガ日曜版:日経225週足分析 】を配信しています。
※無料
無料メルマガ登録はこちら(早めに登録を!)
==============================さて、今朝です。
上に書いた通りで、正直
昨日の朝以上に難しいという想定。
それでも買いましたけどね(^^;
375買いで+50、残りは-65でした。
安値割れまで粘っても良かったかもですが、
まあさすがにこの位置ですから撤退としました。
=本日の無料デイトレ講座はコチラ!=↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【 あなたのトレード、勝率は何%? 】初心者の方ほど「勝率」にこだわる傾向があります。
そのことの是非も含めて、
あなたの口座にお金を残すための方法を解説します。
>> 本日のデイトレ講座はこちらをクリック★Youtubeでは
日足戦略や一歩踏み込んだアドバイスを話しています↓